富貴蘭の栽培記

2014年4月29日火曜日

テスト

きなこや写真館 時刻: 9:46 0 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
きなこや写真館
名古屋市西区, 愛知県, Japan
第2の人生して、60歳を過ぎてから出会った富貴蘭と写真に夢中です。 富貴蘭は未登録から登録品まで自分の心に響く品種を集めています。富貴蘭のお友達もでき、全国大会で富貴蘭のブログ開設の皆さんとお会いできるのも楽しみにしていますし、皆さんに作についても教えていただきながらレベルアップを目指します。 カメラも全く興味がなかったのですがハマってしまいました。もともと役者をしていたこともあり、自己表現のできるところがいいですね。近藤貴夫先生のもと技術を習得し始めてはや5年目になります.EIZO CG246キャブレーションセンサー内蔵でadobe RGB色域までカバーするモニターでプリント技術も磨いています。 ★メインカメラ★ canon EOS1DX ★サブカメラ★ canon EOS5D markⅡ ★使用レンズ★ EF8-15m F4L fisheye USM☆ EF24-105mm F4L IS USM☆ EF70-200mm F4L IS USM☆ EF85mm F1.2L Ⅱ USM☆ EF100mm F2.8L マクロ IS USM☆ SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM☆エクステンダーEF1.4 Ⅲ ★使用一脚★ ジッツオ5シリーズ カーボントラベラー (GM5561T) ★使用三脚★ ジッツオ システマティックカーボン(GT4552TS) ★使用雲台★ Markins BV-20&Q20i コンボ(三脚用) Markins Q10 ノブシュー(一脚用) ★製作ツール★ Photomatix Pro 4.2.4/ Topaz Adjust 5/ Nik Coiiecton/ photoshop CS6/ Photoshop Elements 10/
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.