
富貴殿です。葉幅の引いた紺乗りの良い最上の4本立てです。富貴蘭に興味を持って始めて良いものを購入したのがこの木です。愛知の紫宛さんから1本小付きで4年前購入しました。子も紺のりが良く、いい感じになってきました。

陶器の透き通るような乳白色はやはり魅力的ですね。葉持ちも良く風格があり名鑑中央に鎮座しているのが納得できます。

翠宝です。芽出しは青く出て、すぐ葉先から黄色くハゼてきます。ボリューム満点の大型品種。

極黄の大覆輪で迫力がありますね。去年の春、子が上がりましたがまだまだ派手で紺は載っていません。柄の安定は群を抜いて良いとのことですので楽しみです。

21年の未登録部門で入賞した宴です。立葉で葉幅は細く女性的な覆輪品種です。

仔出しも良く、芸も安定しています。仔も全てきれいな覆輪になっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿