
凌駕です。中々の柄です。まだまだ小振りですが大きくなると思います。奄美の実生から出た木ですすので幅も引くと思います。

最上柄の慶賀です。今は皺を引いて見栄えがしませんね。

吟風(薫風)です。なんだかんだで最上柄から柄無し、萎縮型で萌黄縞、紺縞、薫風など7鉢になりました。今後の変化が楽しみですね。

雪割草の追加です。天満宮です。朝は花弁の開が悪かったですが昼過ぎにしっかり開きましたね。

大車輪Sです。咲き始めの花です。

大車輪Sの開花してしばらくたった花です。

これがあやとりです。見事な色合いですね。ひな祭りに合いそうな可愛い花です。

これも同じ花です。
0 件のコメント:
コメントを投稿